看護部

決定版 Q&Aでわかる 長期人工呼吸器装着患者のケア 第14回 職場別心構え ①看護師

森松 靜
呼吸器ケア 第8巻8号 P2-9 2010年8月1日発行

気管切開チューブのカフ圧の諸問題1)気管模型による可視下の試み

田中京子、高橋澄子、平清水智実、林 朝子、森松 靜
第32回日本呼吸療法医学会学術総会 2010年7月24日(東京)

当院における呼吸療法認定士ワーキンググループの取り組み ~人工呼吸器装着体験型研修の効果と今後の課題~

岩間 旭、中村英絵、中山典子、林 朝子、森松 靜
第32回日本呼吸療法医学会学術総会 2010年7月24日(東京)

声門下持続吸引の器材・接続・手順の統一と標準化の試み

林 朝子、森松 靜、米山重人、福田正人
第32回日本呼吸療法医学会学術総会 2010年7月24日(東京)

人工呼吸器関連肺炎を防ぐ「気付き力」

森松 靜、平清水智実
呼吸器ケア 第8巻6号 P25-31 2010年6月1日発行

人工呼吸センターにおける結核対策―早期発見への取り組み

靏田郁美、林 朝子、森松 靜、石谷利光
呼吸器ケア 第8巻2号 P84-87 2010年2月1日発行

決定版 Q&Aでわかる長期人工呼吸器装着患者のケア 第7回 慢性期人工呼吸ケアの実際(ウィーニングを含めて)

岩間 旭
呼吸器ケア 第8巻1号 P2-8 2010年1月1日発行

人工呼吸中の患者の口腔ケア

村上陽子
第8回北海道口腔ケアセミナー 2009年11月14日(札幌)

人工呼吸管理中の気胸ではWheeze様副雑音が聴取されることがある

岩間 旭、渡邊智之、中山典子、石谷利光
第19回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 2009年10月31日(東京)

尿道カテーテル誤抜去による尿道損傷を予防するためのバルン容量の検討

山下和恵、田中真由美、高橋澄子、靏田郁美、森松 靜
日本集中治療医学会第18回北海道地方会 2009年10月17日(札幌)

全146件中 81〜90件目を表示